忍者ブログ

感動と共に心に残る映画・シネマとおすすめの映画・劇場情報と映画DVDを紹介(劇場案内・前売券・劇場予約・作品紹介・DVD発売日・劇場公開スケジュール・予告編・解説・あらすじ)

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『花田少年史』の一色まこと原作。講談社「モーニング」にて連載中。天才と秀才、二人の少年ピアニストを描く、涙あり笑いありの感動作を劇場用アニメーション化。「時をかける少女」「パプリカ」等、話題の劇場アニメを連発しているマッドハウスが制作。また、主人公・一ノ瀬海のピアノ演奏を、世界最難関と言われる「ショパン国際ピアノコンクール」にて、1955年に2位に入賞し、現N響の音楽監督を務めるアシュケナージが担当した話題作!

ピアノの森 [プレミアム・エディション(DVD2枚組)]


ピアノの森 [プレミアム・エディション(DVD2枚組)]

 
2007年7月に公開された、マッドハウス制作の長編アニメーション。声の出演は、上戸彩、神木隆之介、池脇千鶴、福田麻由子、宮迫博之ほか。原作は、一色まことによる同名の人気コミック。ともにピアノに魅せられたふたりの少年の友情や、おたがいへの羨望も孕んだ心の葛藤を描いた物語で、全編を彩る秀麗なピアノの音色がすばらしい。“天才”と“秀才”それぞれが、自分にない相手の美点を目の当たりにして悩むさまと、のびやかに各々の才能を解き放つさまの、相反する様子が興味深い。また、やんちゃな少年・一ノ瀬海の声を当てた上戸の声音は凛々しく、海のライバル・雨宮修平役を担当した神木の卓越した演技力も、特筆に価する。神秘的なピアノの森の情景や、海と修平、それに誉子のゆかいなやりとりも丁寧に描かれていて、好もしい。
 
amazon.co.jp
PR
『隠し剣 鬼の爪』に続く、藤沢周平原作による山田洋次監督の時代劇シリーズ第3弾。藩主の毒見役を務める下級武士の新之丞は、貝の毒にあたり失明してしまう。しかも、最愛の妻・加世が藩の上役に弄ばれ…。

武士の一分 [DVD]
 
山田洋次監督による『たそがれ清兵衛』『隠し剣 鬼の爪』に続く、藤沢周平原作小説の映画化。役目のため失明した下級武士を支える妻と中間、そして一分を通すため復讐に挑む侍の姿を描く。主役の武士に木村拓哉。その妻に映画初出演の壇れいが扮し、新鮮な存在感を見せている。 山田監督の作品は、一点一画を疎かにしない、きちんとしたドラマを描くことに定評があるが、『武士の一分』においてはそれが堅苦しさではなく、娯楽映画としての完成度を高める方向に作用している。前半。城中で毒味をする武士たちが、横一列に並んで役目を果たす、その軽快な動きの楽しさ。木村拓哉という絶妙な素材を得た山田監督の演出ははずみ、時折“SMAPのキムタク”をも見せて笑いを誘う。ドラマが佳境に入ると同時に、徐々に緊張感が増してくるが、息苦しさを感じさせることはない。木村の侍が復讐をとげる、その決闘シーンは良質なアクション映画さながらのテンションと迫力を誇示。その後に描かれる、ほろりとさせられる結末。そしてどのような武士にも守るべき一分があることをさりげなく示唆する、その優しさと余韻の豊かさ。娯楽映画として、完璧な出来である。(

amazon.co.jp
ここには、忘れていた 大切なものがある――― 大人気コミックの原作を、大沢たかお、田中麗奈主演で映画化! 「男はつらいよ」「釣りバカ日誌」の松竹が贈る、“やさしさと笑いにあふれた、心温まる感動作”
原作は「ビッグコミック」(小学館)でロングラン連載中、コミックス第1~24集は、累計280万部発行の超人気コミック!!
現代日本人が忘れてしまったあたたかさがあります。笑いあり、涙あり、恋あり、人情ありの誰もが共感、ほっとする映画。「男はつらいよ」「釣りバカ日誌」などの国民的人情喜劇シリーズを生んだ松竹が、自信をもってお届けします。
新旧豪華実力派キャストの競演! いまや日本映画を牽引する大沢たかおが、熱血主人公を好演、新境地を開拓!主演作が目白押しの実力派女優・田中麗奈! さらに、伊東四朗、柄本明、伊原剛志、森口瑤子ら個性も実力も兼ねそろえた俳優たちが脇を固める。温水洋一、荒川良々、マギーら、コミカルなキャストにも注目。
人気スポット”築地市場”が全面協力! 本物の魚河岸が映画の舞台。日本の台所・築地ならではの、通も唸らせる魚料理が劇中に登場!

築地魚河岸三代目 [DVD]
 
商社に勤めるエリートサラリーマン・赤木旬太郎は、ひょんなことから恋人の実家である築地魚河岸の仲卸店「魚辰」を手伝うことになる。長年に渡り培われたしきたりの中で、ど素人の旬太郎は悪戦苦闘するばかり。しかし、様々な人々と出会い、共に働く中で、いつしかサラリーマン生活の中で忘れかけていた大切なものに気づかされていく。そこには、今風でも起用でも決してないけれど、本音で人と向き合い、助け合う本当の優しさ、温かな心のつながりがあった・・・。

amazon.co.jp
地味で平凡、彼氏なし。生まれ育った長崎で単調な毎日を送る市役所勤めの目立たない女の子・サユリ(中谷美紀)は、妄想の中でポルトガルのリスボンに暮らし、出会う男性に"自分だけの王子様ランキング"をつけて退屈な日常をやり過ごしている。クリスマスを1ヵ月後に控えたある日のこと、長年にわたり王子様ランキング1位を独走中の憧れの先輩・聡史(大沢たかお)と、OB会に向かう路面電車の中で偶然再会する。しかもなぜだかいいムード! クリスマスを前にして、舞い上がるサユリ。しかし、ふたりの仲が進展すればするほど、憧れの相手と不釣合いな自分の恋に自信が無くなっていく・・・クリスマスまであと1ヶ月、妄想のリスボンと現実の長崎のはざまで揺れ動く、サユリのはじめてのクリスマスの行方は・・・。

7月24日通りのクリスマス [DVD]


7月24日通りのクリスマス [DVD]

 
地味で平凡な自分に対し、コンプレックスを感じているサユリ。そんな彼女は生まれ育った長崎をポルトガルのリスボンに見立てたり、勝手に知っている人を自分にとっての王子様に見立てたり、妄想しまくりの日々。そんな彼女が大学時代の憧れの先輩・聡史と再会。そこでサユリは彼のために必死になって綺麗になろうと努力を始めるのだが…。 女性をターゲットとした映画で“ヒロインの変身”は『マイ・フェア・レディ』を筆頭にくり返し扱われてきたテーマ。本作でも気持ちいいくらいに中谷美紀が少女マンガ好きなおたく少女から、魅惑的な女性へと変貌する。惜しむらくは、この手の話は現実と非現実のバランスが大切なのだが、現実的であらねばならないシーンで「こんなことありえない」的な展開(構図などをちょっと変えたり、役者の芝居を抑え目にすることで実際はかなり異なるはず)が見えてしまうこと。そういう部分がキッチリと演出されていれば、文句ない恋愛ドラマとして完成したはず。せっかく現実に逃避せず、現実をキチンと見極める素晴らしさが丁寧に描かれた脚本だっただけにちょっともったいない。

amazon.co.jp 
秋元康の原作小説を、役所広司と今井美樹の共演で実写映画化した感動ドラマ。ある日突然肺がんと診断され、余命半年の宣告を受けた幸弘。その日から彼は、これまでの人生を見極めるため大切な人たちと向き合い始める。
 
象の背中 スペシャル・エディション [DVD]

余命半年―。「今」この幸せを、生きていく。 妻と2人の子供、幸せな家族4人。何不自由なく暮らしてきた48歳の中堅不動産会社部長・藤山幸弘は、今まさに人生の"円熟期"を迎えていた。しかし、ある日突然、医師に肺がんで余命半年と宣告されてしまう。その時、彼が選択したのは、延命治療でなく、今まで出会った大切な人たちと直接会って、自分なりの別れを告げることだった。これまでの人生を振り返って、自分が生きた時間とはこういうものだったと、しっかり見極めて死にたいと思ったのだ。それは妻・美和子と、夫婦としてあらためて向き合うことでもあった。すべてを妻にさらけ出した夫。そして、夫のすべてを受け入れた妻。23年間を共に過ごしてきた夫婦にとって、この最後の半年間は、忘れ得ない、かけがえのない時間となる―。

amazon.co.jp 
広島のある 日本のある この世界を 愛するすべての人へ― 広島原爆投下から10年後と現代に生きる2人の女性を通して、現在までに至る原爆の影響を描いた、こうの史代原作『夕凪の街 桜の国』。韓国、フランス、アメリカ、オーストラリアなど十カ国で出版され、海外でも注目を集める感動の物語が遂に実写映画化。

夕凪の街 桜の国 [DVD]


夕凪の街 桜の国 [DVD]

 
「夕凪の街」 昭和33年、復興が進む広島で、平野皆実(麻生久美子)は母親・フジミ(藤村志保)と貧しくも平穏に暮らしている。弟・旭(伊崎充則)は戦時中に水戸へと疎開し、そのままおば夫婦の養子になっていた。ある日、皆実は会社の同僚・打越(吉沢悠)から愛の告白を受ける。しかし、原爆で自分が生き残った罪悪感を感じる皆実は幸せに飛び込んでいけない。そんな皆実の思いを打越は優しく包み込む。 「桜の国」 平成19年、夏の東京。定年退職した旭(堺正章)と一緒に暮らす娘の七波(田中麗奈)は、父親の最近の行動を心配していた。今夜も一人、家族に内緒で出かけていく旭のあとをつけてみると、広島へと行き着く。七波は広島で旭が立ち寄る先や会う人々を遠目に見ていくうちに、亡くなった祖母・フジミや伯母・皆実へ思いをめぐらせる。七波は家族や自分のルーツを見つめ、広島でかけがえのない瞬間をすごしていく。

amazon.co.jp
何もなくても、母の手があった。悲しくても、母の胸があった。巨匠・山田洋次監督最新作!<ストーリー>舞台は1940(昭和15)年の東京。父と母、娘の初子と照美の野上家は、お互いを「父べえ」「母べえ」「初べえ」「照べえ」と愛称で呼び合う仲睦まじい家族だ。しかし、小さな家庭の穏やかな日常は、文学者である父・滋が治安維持法で検挙された朝から一変する。戦争に反対することが、国を批判するとして罪になる時代だった…。

母べえ 通常版 [DVD]

 
何もなくても、母の手があった。悲しくても、母の胸があった。巨匠・山田洋次監督最新作!<ストーリー>舞台は1940(昭和15)年の東京。父と母、娘の初子と照美の野上家は、お互いを「父べえ」「母べえ」「初べえ」「照べえ」と愛称で呼び合う仲睦まじい家族だ。しかし、小さな家庭の穏やかな日常は、文学者である父・滋が治安維持法で検挙された朝から一変する。戦争に反対することが、国を批判するとして罪になる時代だった…。不安を募らせる母と娘たちのもとに、温かい思いやりを持った人々が次々に訪れる。父の教え子で出版社に勤める山崎は、父との面会申請のために奔走し、やがて一家から「山ちゃん」と呼ばれる大切な存在になる。父の妹で美しく快活な久子は、思春期を迎えた初子とおてんばな照美の良きお姉さん役で、いつしか山ちゃんにほのかな想いを寄せるようになる。そして、変わり者の仙吉叔父さんは、あけっぴろげで遠慮のない性格のため、いくつもの騒動を巻き起こすのだった。離ればなれになった家族をつなぐのは手紙だった。まるで日記を書くかのように毎日の出来事を父に綴る初子と照美。そんな娘たちの成長を見守ることが母べえの心の支えだった。そんなある日、野上家に思いがけない便りが届く…。父べえが無事帰って来てほしいという希望。娘たちがすくすくと育ってほしいという希望。正しいことを正しいと言える平和な時代が来てほしいという希望。そして母べえの存在そのものが絶望の中を生き抜くための真の「希望」。混迷する現代に生きる私たちへのメッセージ。受難の中で希望を抱きしめる。
 
amazon.co.jp
プロフィール
名前
劇場案内人 JUN
ホームページ
趣味
映画鑑賞
自己紹介
劇場のスクリーンで観る映画も迫力があって好きですが、自宅のテレビでくつろいで観る映画も大好きです。そんなくつろいだ時間に観られる映画を紹介出来たらいいと思います。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

RSS
サイトポリシー Bookmark and Share
忍者ブログ
記事検索
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
コクリコ坂から特集
世界遺産特集
Twitter
映画関連リンク
我想一個人映画美的女人blog

人気ブログランキングへ

TREview

ブログランキング・にほんブログ村

映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

LOVE Cinemas 調布

シネマトゥデイ
Copyright ©  -- シネマDVD・映画情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ