忍者ブログ

感動と共に心に残る映画・シネマとおすすめの映画・劇場情報と映画DVDを紹介(劇場案内・前売券・劇場予約・作品紹介・DVD発売日・劇場公開スケジュール・予告編・解説・あらすじ)

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

借りぐらしのアリエッティ人間に見られてはいけない。
ストーリー:古い家の台所の下に住み、暮らしに必要なものはすべて床の上の人間から借りてくる借りぐらしの小人たち。そんな小人一家の14歳、アリエッティは、好奇心と伸びやかな感性を持つ少女。だが、人間に見られないよう、目立たないよう、つつましさと用心深さを求められる毎日を送っていた。
解説:メアリー・ノートンのファンタジー小説「床下の小人たち」を基に、古い家の台所の下に暮らす小人一家の物語が展開するジブリ・アニメ。企画は『崖の上のポニョ』の宮崎駿が担当し、『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』といったジブリ作品にかかわってきた米林宏昌が監督を務める。舞台を1950年代のイギリスから現代の日本に移した設定と、人間の少年との出会いによって翻弄(ほんろう)される小人の少女アリエッティの運命の行方に注目だ。
2010年7月17日より 全国にて公開
配給 : 東宝
ジャンル : 邦画/アニメーション
製作年 : 2010年
公式サイト
PR
運命のボタン大金か死か、究極のゲーム!
ストーリー:ある日の明け方、ノーマとアーサー夫妻のもとに箱が届く。箱の中には赤いボタン付きの装置が入っていた。その日の夕方、スチュワートと名乗る謎の人物がノーマを訪ね、驚くべき提案を持ちかける。「このボタンを押せば、あなたは100万ドル(約1億円)を受け取る。ただしこの世界のどこかで、あなたの知らない誰かが死ぬ。提案を受けるかどうか、期限は24時間。他言した場合取引は無効」。ふたりは道徳的ジレンマに迷うが、目の前に1億円を見せられ、生活が苦しいこともあり、結局ボタンを押してしまう。だが、それは想像をはるかに超える事態の始まりに過ぎなかった……。
解説:「地球最後の男」「ある日どこかで」の原作者として知られるリチャード・マシスンの短編小説をもとに作り上げられた、キャメロン・ディアス主演のサスペンス・スリラー。監督は『ドニー・ダーコ』で熱狂的なファンを生んだ鬼才リチャード・ケリー。(作品資料より)
2010年5月8日より TOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開
配給 : ショウゲート
ジャンル : 洋画/スリラー/サスペンス
製作年 : 2009年
製作国 : アメリカ
上映時間 : 115分
公式サイト

パリより愛をこめて裏切り者は誰なのか? 二人の男は、爆弾テロ計画を阻止できるのか!?
ストーリー:若き駐仏アメリカ大使館員リースは、エージェントとしての華やかな活躍を夢見ながら地道な諜報活動に従事していた。しかしそんな彼の生活は、麻薬捜査のためにパリに乗り込んできたCIAの超凄腕諜報員ワックスとタッグを組まされたことで一変する。相手に有無を言わせず銃をぶっ放すワックスに、人を撃った経験のないリースは唖然とするばかり。唯一の心の慰めは結婚間近の優しい恋人キャロリンの存在だけ。そんなチグハグな彼らの捜査だが、やがて二人は来仏するアメリカ政府要人の暗殺が計画されていることを知る。そして自分たちしか知らないはずの情報がどこかから漏れていることも……。
解説:ジョン・トラヴォルタとジョナサン・リス・マイヤーズ演じる諜報(ちょうほう)員が、爆弾テロリストと戦うスタイリッシュなアクションムービー。アメリカ政府の要人を狙う暗殺計画を知った二人が、フランス・パリを舞台に激しい銃撃戦やカー・アクションを繰り広げる。監督は、『96時間』がスマッシュ・ヒットを飛ばしたピエール・モレル。すべてのスタントをこなしたジョンの、50代とは思えないキレのあるアクションに注目。(作品資料より)
2010年5月15日より 丸の内ピカデリーほか全国にて公開
配給 : ワーナー・ブラザース映画
ジャンル : 洋画/ドラマ
製作年 : 2010年
製作国 : フランス
公式サイト
オーケストラ!元天才指揮者と寄せ集めオーケストラが巻き起こす奇跡の物語
ストーリー:かつてボリショイ交響楽団の天才指揮者だったアンドレは、今はさえない劇場清掃員として働いている。ある日パリのシャトレ劇場から、出演できなくなった楽団の代わりの出演依頼FAXを偶然目にした彼に、とんでもないアイデアが閃いた。クビになったかつての楽団仲間を集めて偽のオーケストラを結成し、ボリショイ交響楽団代表としてパリに乗り込もうというのだ。早速元チェロ奏者のグロスマンに話を持ちかける……。
解説:ロシア・ボリショイ交響楽団で劇場清掃員として働くさえない中年男が、急遽出演できなくなった楽団の代わりに、昔の楽団仲間を集めてパリ公演を成功させようとする姿を描く人間ドラマ。このとんでもない計画の真の目的が判明した時、あたたかい感動が押し寄せる。脚本も手がけたラデュ・ミヘイレアニュ監督(『約束の旅路』)のもと、ポーランド生まれのロシアの名優アレクセイ・グシュコブ、『イングロリアス・バスターズ』のメラニー・ロラン、『トランスポーター』シリーズのフランソワ・ベルレアンらの名演が冴えわたる。また、本作のもう一つの主役はクラシック音楽だ。チャイコフスキー、モーツァルトなどの名曲が贅沢に使われているところにも注目してほしい。
2010年4月17日より Bunkamuraル・シネマ、シネスイッチ銀座ほか全国にて順次公開
配給 : ギャガ
ジャンル : 洋画/ドラマ
製作年 : 2009年
製作国 : フランス
公式サイト
悲しみよりもっと悲しい物語3人の男女の、それぞれの“愛の形”を描くラヴストーリー
ストーリー:孤児として育ったケイと、事故で家族を亡くしたクリーム。学生時代に出会った二人は、やがて同居を始める。毎日食事をともにし、悩みを打ち明けているうちにお互いを特別な存在と思うようになる。だがケイは、自分の体が不治の病に侵され余命わずかということを隠し、自分の代わりにクリームを愛する男性が現れることを願っていた。そんなある日、クリームはジュファンという男性と出会う。
解説:韓流スターとして絶大な人気を誇るクォン・サンウが、不治の病に侵されながらも“無言の愛”に生きる主人公ケイを、清純派から悪女まで、幅広い役柄を演じてきたイ・ボヨンが、ケイの愛を一身に受ける愛くるしい女性クリームを、名バイプレーヤーのイ・ボムスが、そんなふたりを揺さぶる存在となる男性ジュファンを好演。それぞれの“愛の形”を紡ぎだしていく感動のラヴストーリーだ。監督は、詩人として活躍をしてきたという新人ウォン・テヨン。全編にちりばめられた詩的なセリフの数々が魅力だが、その脚本に魅了された主演の3人が、出演料を全額製作費として投資したことも大きな話題となっている。
2010年2月27日より シネマート新宿ほか全国にて公開
配給 : エスピーオー
ジャンル : 洋画/ラブ・ストーリー
製作年 : 2009年
製作国 : 韓国
上映時間 : 105分
公式サイト
マイ・ブラザーアカデミー賞2部門受賞『マイ・レフトフット』のジム・シェリダン監督最新作
ストーリー:死んだはずの兄が帰って来た。娘たちも脅えるほど別人になって……。兄は、最愛の妻と弟の関係を疑った。深い絆で結ばれた兄弟に何があったのか?
解説:人間ドラマの秀作を撮り続け、6度のアカデミー賞ノミネートに輝く巨匠ジム・シェリダン監督が、トビー・マグワイア、ジェイク・ギレンホール、ナタリー・ポートマンという、これからのハリウッドを牽引していく3人の最旬トップキャストと共に描き上げる、衝撃の感動作。(作品資料より)
2010年6月4日より TOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開
配給 : ギャガ
ジャンル : 洋画/ドラマ
製作年 : 2009年
製作国 : アメリカ
公式サイト
瞬 またたき北川景子、岡田将生の主演で贈る、至極のラブストーリー
ストーリー:美大生の淳一と泉美は恋人同士。幸せな日々は、いつまでも続くはずだった。ある日、バイクで花見に出かけた帰り、トラックとの衝突事故に遭い、泉美だけが助かることに。そのショックで事故当時の記憶を失ってしまう泉美。なぜ私だけ…、と悲しみを抱えながら生きる泉美は、弁護士・真紀子との出会いをきっかけに、淳一の最期の記憶を取り戻そうと決心する。あの日、あの一瞬に何が起こっていたのか?なぜ私だけ助かったのか?真実を知る恐怖と葛藤しながらも、封じ込められた記憶をたどっていくと、そこには、彼が最期の一瞬に込めた衝撃の愛の奇跡が隠されていた。
解説:交通事故で大切な恋人を失い、事故のショックで最期の記憶までも失ってしまった主人公。なぜ私だけ…、と痛みに耐えながらも、最期の記憶を取り戻そうと決心する。泉美を『ハンサム★スーツ』『花のあと』の北川景子、恋人の淳一を『重力ピエロ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』の岡田将生が演じる。監督は『がんばっていきまっしょい』の磯村一路。(作品資料より)
2010年6月19日より 新宿バルト9ほか全国にて公開
配給 : S・D・P
ジャンル : 邦画/ラブ・ストーリー
製作年 : 2010年
製作国 : 日本
公式サイト
プロフィール
名前
劇場案内人 JUN
ホームページ
趣味
映画鑑賞
自己紹介
劇場のスクリーンで観る映画も迫力があって好きですが、自宅のテレビでくつろいで観る映画も大好きです。そんなくつろいだ時間に観られる映画を紹介出来たらいいと思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS
サイトポリシー Bookmark and Share
忍者ブログ
記事検索
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
コクリコ坂から特集
世界遺産特集
Twitter
映画関連リンク
我想一個人映画美的女人blog

人気ブログランキングへ

TREview

ブログランキング・にほんブログ村

映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

LOVE Cinemas 調布

シネマトゥデイ
Copyright ©  -- シネマDVD・映画情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ