忍者ブログ

感動と共に心に残る映画・シネマとおすすめの映画・劇場情報と映画DVDを紹介(劇場案内・前売券・劇場予約・作品紹介・DVD発売日・劇場公開スケジュール・予告編・解説・あらすじ)

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傑作として名高いさそうあきらの同名コミックを『百万円と苦虫女』のタナダユキ監督が映画化。同級生の友野とSEXがしたい高校生・比留間だが、その友野が担任とラブホテルから出てくるところを目撃してしまう。


 
比留間、峯、安藤(安パイ)は、17才のダメ高校生3人組。同級生の友野とヤリたくてしょうがない比留間は、彼女が担任とラブホテルから出てくるところを目撃してしまう。一方、峯は公園で倒れていた同級生ちづを助けたことで急接近。しかし、父親と2人暮らしのちづは、性の知識がまるでなく、興味ばかりが先走り、峯の方が怖じ気づいてしまう。そしてデブの安パイは、巨乳の女子・秋恵から告白され、思いがけずもラブラブに…。

俺たちに明日はないッス デラックス版 [DVD]

amazon.co.jp 
PR
中高生の圧倒的支持を受けるケータイ小説を、南沢奈央×溝端淳平を主演に迎えて映画化!中学2年生の春、芽衣の初めての恋は失恋で終わった。そんな時、芽衣は静かな優しさを持つアツシと出会う。2人の誕生日は同じ1992年2月29日。しかも幼い時にすでに出会っていたことを知り、運命的なつながりを感じた2人は、次第に惹かれあっていくが…。


 
中学2年生の春、芽衣の初めての恋は失恋で終わった…。そんなとき、芽衣は静かな優しさを持つアツシと出会う。 2人の誕生日は同じ「1992年2月29日」。しかも幼いときにすでに出会っていたことを知り、運命的なつながりを感じた2人は、次第に惹かれあっていく。「運命って信じる?」「信じるよ」 ―芽衣は、この恋がずっと続くと信じていた。しかし、2人の間に隠された悲しい“過去”を知ったアツシは、芽衣の前から突然去ってしまう。どん底に突き落とされた芽衣に、次々と降りかかる衝撃的な出来事。大切な人の死、ドラッグ、DV…。絡みあう赤い糸に導かれ、芽衣は運命の相手と結ばれるのだろうか。

赤い糸【スペシャル・エディション】 [DVD]


赤い糸【スペシャル・エディション】 [DVD]


赤い糸【スペシャル・エディション】 [DVD]

amazon.co.jp
瀬尾まいこの同名小説を、加藤ローサとお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実を主演に迎えて映画化!自殺を考え、京都府宮津の人里離れた山奥に建つ民宿にやってきた千鶴。宿には若い主人の田村が一人いるだけ。千鶴は睡眠薬を大量に飲んで自殺を図るが、普通に目覚めて失敗。やがて豊かな自然と何気ない田村の優しさに、行き場のない千鶴の心は解きほぐされていく…。


 
瀬尾まいこの同名小説を「13階段」「夜のピクニック」の長澤雅彦監督が映画化。主演は加藤ローサと、本格的な演技初挑戦となるお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実。自殺を考え、京都府宮津の人里離れた山奥に建つ民宿「たむら」にやってきた千鶴。宿には若い主人の田村がひとりいるだけ。千鶴は睡眠薬を大量に飲んで自殺を図るが、普通に目覚めて失敗。やがて豊かな自然と何気ない田村の優しさに、行き場のない千鶴の心は解きほぐされていく……。

天国はまだ遠く [DVD]

amazon.co.jp 
“かけがえのない絆”を描いた、直木賞作家・重松清の傑作長編を「機関車先生」の廣木隆一監督が映画化!交通事故の後遺症がきっかけで、まわりに壁を作って生きてきた恵美。幼い頃から体が弱く、学校を休みがちなおっとりした由香。クラスで浮いてしまいがちな2人は、ある日を境にかけがえのない絆を深めていく…。


 
交通事故の後遺症がきっかけで、まわりに壁を作って生きてきた恵美。幼い頃から体が弱く、学校を休みがちなおっとりした由香。クラスで浮いてしまいがちな2人は、ある日を境にかけがえのない絆を深めていく―――。彼氏が出来た親友から相手にされず悩む同級生のハナや、恵美の弟ブンのクラスメートで自分に自信が持てない三好君、恋心を抱く琴乃に振り向いてもらえない佐藤先輩。それぞれが迷いながらも毎日を過ごしていく中、由香の体調は日に日に悪化していくのだった。

きみの友だち [DVD]

amazon.co.jp 
三島由紀夫の遺作を行定勲監督が妻夫木聡と竹内結子主演で映画化した悲恋物語。大正初期。侯爵家の嫡子・帥G戟[cj伯祉悼ニct浴K嬢・聡子は互いに想い合いながらも、素直に近づけない。そんな折、聡子に婚約の話が持ち上がり、清顕は聡子への愛の深さに気づく。

春の雪 [DVD]
 
三島由紀夫「豊饒の海」4部作の1巻目を、初の映画化。行定勲監督の下、妻夫木聡、竹内結子という魅力的な共演が実現した。大正初期を舞台に、栄華を誇る侯爵家の若き子息、松枝清顕と、没落の気配を見せ始めた伯爵家の令嬢、綾倉聡子の悲恋を描く。宮家の王子から求婚を受けた聡子が、それでも清顕と関係を持ってしまい、取り返しのつかない運命をたどることになる。 大正の貴族社会を再現した美術に息をのむばかり。『花様年華』などの名カメラマン、リー・ピンビンによる、ゆるやかなカメラの動きも美しい。主演ふたりは、いかにも現代的なイメージだが、格調高いセリフを自分のものにし、独特の貴族社会に溶け込んでいる。クライマックスの妻夫木の演技は鬼気迫るものがあり、岸田今日子ら助演陣も秀逸。この映画版は、誰かを一途に愛すること、そして愛のために身を引くことの辛さを、時代を超えて現代のわれわれに訴える力を持ち得た。「豊饒の海」全体の主人公であり、清顕の親友である本多繁邦の視点から観ると、また違った三島由紀夫のテーマがにじみ出てくる点もすばらしい。

amazon.co.jp 
舞台は北海道・函館。3年前に交通事故で失明し声も失いながらも、看護師の奏(竹内結子)の厳しくも温かい看護により心を開いて再び生きる勇気を取り戻した笙吾(吉沢悠)は、ある日車にはねられ絶命してしまう。しかし、別の人間として数日間だけ生命を与えられた彼は、奏にある想いを伝えようとするが…。 香港映画『星願』を冨樫森監督がリメイクした青春ラブ・ファンタジー映画。オリジナルよりも青春色が強まっており、函館の風景を巧みに取り入れながら、若々しいふたりの切ない恋の想いと行動がリアルに描かれた秀作に仕上がっている。地に足をつけた主演ふたりの演技が実に気持ち良い。

星に願いを。 [DVD]
 
北海道・函館。3年前の交通事故により、失明し、声も失ってしまった青年・笙吾(吉沢悠)。事故直後、心を閉ざしてしまった彼に立ち直るきっかけを与えたのは、担当の看護師・奏(竹内結子)だった。再び生きる勇気を取り戻した笙吾と奏は、時がたつにつれ、言葉を超えて心が通じあう特別な存在になっていった。そんな折、笙吾は車にはねられ、奏の目の前で息絶えてしまう。泣き崩れる奏。しかし、死んでしまったはずの笙吾は流星のチカラで数日間だけ別人として再び命が与えられる。""ある想い”を奏に伝えるために・・・。

amazon.co.jp 
『タッチ』に続いて、あだち充の原作を長澤まさみ主演で描いた青春映画。祖父の代からライバルの家に生まれたふたりの男女が、いがみ合いながらも水泳への情熱を通して、次第に惹かれ合って行く…。

ラフ スペシャル・エディション [DVD]

 
冒頭で渡辺えり子扮する寮母が「ラフ。未完成こそがあなたたちの武器。どんな見事な絵も最初はラフな下書きから始まる」と寮生たちに語るが、このフレーズはそのまま映画『ラフ』を象徴している。80年代に人気を得た原作とはいえ、「ロミオとジュリエット」さながらふたつの家がいがみ合い、それが主役である亜美の精神形成に影響を与えているという、リアリティのかけらも感じられない設定。またその亜美が幼なじみの弘樹を婚約者としているのは、実家倒産の危機を救ったからという、時代錯誤なシチュエーション。そうした非現実的な要素が支配する世界観であるにも関わらず、長澤まさみ、速水もこみち、市川由衣、高橋真唯ら若手俳優たちの誠実で伸びやかな演技が、爽快な印象を与えてくれる。特に長澤は、高飛び込みの選手との設定から水着姿を披露するが、そのセクシーな健康美には、めまいを覚えるほど。ただし大谷健太郎監督の思い入れか、随所に加山雄三の青春歌謡が登場するあたりは、作品内容との違和感を感じずにはいられない。

amazon.co.jp
プロフィール
名前
劇場案内人 JUN
ホームページ
趣味
映画鑑賞
自己紹介
劇場のスクリーンで観る映画も迫力があって好きですが、自宅のテレビでくつろいで観る映画も大好きです。そんなくつろいだ時間に観られる映画を紹介出来たらいいと思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS
サイトポリシー Bookmark and Share
忍者ブログ
記事検索
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
コクリコ坂から特集
世界遺産特集
Twitter
映画関連リンク
我想一個人映画美的女人blog

人気ブログランキングへ

TREview

ブログランキング・にほんブログ村

映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

LOVE Cinemas 調布

シネマトゥデイ
Copyright ©  -- シネマDVD・映画情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ