悪人
長崎在住の清水祐一は、博多で働く石橋佳乃と待ち合わせをしていた。しかし、待ち合わせ場所で佳乃は他の男の車に乗って行ってしまった。佳乃を追いかけた祐一は、福岡県の三瀬峠で彼女を殺してしまう。その後、長崎でいつも通りの日常を送っていた祐一は、以前出会い系サイトでメールをやりとりしていた馬込光代という女性と会うことに。ホテルでお互いを求めあった後で、祐一は光代に佳乃を殺したことを告白するのだが...
予告編
ワーナー・マイカル・シネマズ劇場案内
解説
吉田修一の同名小説を「フラガール」の李相日監督が映画化。ある殺人事件の犯人と彼を愛する女の逃避行、引き裂かれていく家族の姿を描く。音楽を「おくりびと」の久石譲が担当。出演は「ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ」の妻夫木聡、「女の子ものがたり」の深津絵里、「瞬 またたき」の岡田将生、「川の底からこんにちは」の満島ひかり、「歩いても 歩いても」の樹木希林など
...続きを読む
ストーリー
土木作業員の清水祐一(妻夫木聡)は、長崎の外れのさびれた漁村で生まれ育ち、恋人も友人もなく、祖父母の面倒をみながら暮らしていた。佐賀の紳士服量販店に勤める馬込光代(深津絵里)は、妹と二人で暮らすアパートと職場の往復だけの退屈な毎日。そんな孤独な魂を抱えた二人が偶然出会い、刹那的な愛にその身を焦がす。だが祐一にはたったひとつ光代に話していない秘密があった。彼は、連日ニュースを賑わせている殺人事件の犯人だったのだ……。数日前、福岡と佐賀の県境、三瀬峠で福岡の保険会社のOL・石橋佳乃(満島ひかり)の絞殺死体が発見された。事件当日の晩に佳乃と会っていた地元の裕福... 土木作業員の清水祐一(妻夫木聡)は、長崎の外れのさびれた漁村で生まれ育ち、恋人も友人もなく、祖父母の面倒をみながら暮らしていた。佐賀の紳士服量販店に勤める馬込光代(深津絵里)は、妹と二人で暮らすアパートと職場の往復だけの退屈な毎日。そんな孤独な魂を抱えた二人が偶然出会い、刹那的な愛にその身を焦がす。だが祐一にはたったひとつ光代に話していない秘密があった。彼は、連日ニュースを賑わせている殺人事件の犯人だったのだ……。数日前、福岡と佐賀の県境、三瀬峠で福岡の保険会社のOL・石橋佳乃(満島ひかり)の絞殺死体が発見された。事件当日の晩に佳乃と会っていた地元の裕福な大学生・増尾圭吾(岡田将生)に容疑がかかり、警察は彼の行方を追う。久留米で理容店を営む佳乃の父・石橋佳男(柄本明)は一人娘の死に直面し、絶望に打ちひしがれる中、佳乃が出会い系サイトに頻繁にアクセスし、複数の男相手に売春まがいの行為をしていたという事実を知らされる。そんな折、増尾が警察に拘束されるが、 DNA鑑定から犯人ではないことが判明、やがて新たな容疑者として金髪の男、清水祐一が浮上する。幼い頃母親に捨てられた祐一をわが子同然に育ててきた、祐一の祖母・房枝(樹木希林)は、彼が殺人事件の犯人だと知らされ、連日マスコミに追い立てられていた。一方、警察の追跡を逃れた祐一は光代のもとへ向かい、佳乃を殺めたことを打ち明ける。光代はその事実に衝撃を受けるが、警察に自首するという祐一を光代は引き止める。生まれて初めて人を愛する喜びを知った光代は、祐一と共に絶望的な逃避行へと向かうのであった。やがて地の果てとも思える灯台に逃げ込んだ二人は幸福なひとときを迎えるが、その逃避行が生んだ波紋は被害者の家族、加害者の家族の人生をも飲み込んでいく
...続きを読む
【公開日】 2010年9月11日
【製作年】 2010年
【製作国】 日本
【映倫情報】 PG12
【上映時間】 139分
【配給】 東宝
【監督・脚本】 李相日
【原作・脚本】 吉田修一
【音楽】 久石譲
【出演】 妻夫木聡 深津絵里 樹木希林 柄本明 岡田将生
Amazonオンラインストア
ワーナー・マイカル・シネマズ 劇場検索
PR
偶然の出会いから愛し合うが
福岡県の三瀬峠で保険外交員の若い女性の遺体が発見された。事件当初、捜査線上に浮かび上がったのは地元の裕福な大学生だったが、当人の供述と新たな目撃者の証言から、やがて容疑の焦点は長崎県在住の土木作業員・清水祐一へと絞られる。しかし警察の目を逃れ、彼は出会い系サイトを通じて知り合った女性・馬込光代を連れ、逃避行を始める。
私は、今売れに売れている文庫版ではなく、ハードカバー版で原作を2年前に読んで、“魂が揺さぶられるような”感動を受けたが、映画はフランス映画っぽく、一種独特の雰囲気を醸し出していた。
清水祐一役の妻夫木聡と、一緒に逃げる馬込光代役の深津絵里。ふたりの体当たりの演技は胸に迫るものがあった。また原作ではあまり重きを置かれていない被害者の父親役の柄本明、祐一の祖母役の樹木希林が迫真の演技で、ストーリーの中でいいウエイトを占めていた。
秘密があった
祐一の祖母を演じる樹木希林がさすがに素晴らしい。純朴な老人を狡猾に騙す悪徳業者や、執拗にカメラを向けるマスコミに狙われる祖母は、最も弱い人間に思えますが、孫の祐一を心から慈しむ気持ちが、最後には彼女を強くする。また、身勝手な娘だとしても無条件に殺された我が子を愛する父。演じる柄本明がこれまた素晴らしい。
そして、責任感皆無の人を見下すことでしかプライドを保てない甘ちゃん大学生。岡田将生は、こんな役もできるんだと思わせる好演でした。満島ひかりも、殺されてしまう自己中女を見事に演じきっています。その『小悪魔ぶり』と『うざさ』は、祐一を正当化するに足るほどです。
もちろん、殺人犯の祐一は悪人です。宣伝文句の「誰が、本当の悪人か」の答えもさることながら、『悪』の位置づけの変化を感じます。
それは、どんな理由であれ、殺人は悪いことで、祐一も、それは悪だとわかっていた。でも、当初は、それは祐一にとって悪かったと思っていない“客観的な悪”だったのですよ。それが、光代と出逢い、彼女を大切に想う気持ちが芽生えてから彼にとって、客観的だった悪が、“主観的な悪”に変わった。被害者に心から申し訳ないという『罪の意識』心の目がひらいたということじゃないでしょうか?
そしてラスト、いよいよ逮捕の時が迫ったとき、祐一は恐るべき行動をとります。これには、さすがに仰天しますが、その結果は後日談のような静かなラストシークエンスで明らかにされます。
映画を観終わった後には、よどんだ澱(おり)のような暗い感動が残ります。それでいて小さな希望を感じるのは、祐一が祖母にプレゼントしたスカーフが、殺人現場に結ばれていたから。それとも、悲しい眼をした祐一が最後に泣いたような笑顔を見せるからか。彼女の為に『悪人』になってやる事。愛する人を“被害者”として守るためにあんなことをしたからか。
被害者の父が“大切な人はおるね?”と語りかける一連の言葉が耳に残ります。
引き裂かれた家族
恋人も友人もなく
「悪人」というタイトルに惑わされますが、
これは「孤独」をテーマにした映画です。
「孤独」は人を突き動かします。孤独の背景は人それぞれです。
「孤独」から逃れるために人はもがきます。
監督は本当の孤独を知っている人なのかもしれません。
全編を通して「孤独」の描き方が完璧です。
特に主人公の妻夫木君が本当の愛を感じ取って行く流れが
丁寧に描かれています。そしてその愛を再び失うときに
彼はもはや孤独ではなく愛を身に付けた人になっています。
わたしは妻夫木君が毛布を抱きしめて、愛する人の残り香を
求めている場面が好きです。お金だけでつながっている女性の
画像を携帯で繰り返し見る場面と対照的です。
すべての場面が丁寧で良いのですが、すべてを描きたいためなのか
場面展開が少し早くて、「あと1秒か2秒」足りない場面をがたくさんありました。
愛されている幸せの中ではありふれた「朝日」さえも
こんなに美しく感じるものなのかという感動を
表情で演じる妻夫木君はすごいです。
賛否ありますが、真の孤独を知っている人には
深く心に残る映画だと思います。
加害者の家族の人生をも飲み込んでいく
ではそれまでに何が。ここまでがこの作品の出来を左右していたような気がしてならない。そしてキャスト、スタッフ陣は見事にそれに打ち勝っていたと思う。妻夫木聡演じる主人公をいかにして殺人に駆り立てたかはもちろんのこと、細部にまでわたる登場人物たちの人となり、人間関係というのか相関図というのか。2人が報われることなどありえない逃避行に至るまでにこれらはすべて必要だったのだ。前半はそれを見事に描ききっている。
後半は逃避行と前半に描かれたことがベースになっているのはもちろんのことだが本題に入る。と、ここで様相が少し変わってゆく。2人の本当の愛を知らないカップルの物語であることに気づかされ、また同時にこれは奪われたものだけでなく、奪った者の葛藤、それだけに留まらず現実は周囲も巻き込み、恐ろしい勢いですべてを絶望へと飲み込んでいくということを実にリアルに物語る。
奪われた者ものの苦しみを描いた作品はたくさんあるけれど、奪った者にまで踏み込んだ物語は斬新でもあった。またまたこのあたりの描き方がお見事なのだ。観終わった後、深く考え込んでしまうだろう作品だが、その世界観の素晴らしさはほかでは味わえないものだった。