毎週日曜日にTBS系で放映されている「世界遺産」から、スペインの街を紹介。歴代の王が、260年もの間、宮殿の上に宮殿を重ね、城壁の内側に想像もつかない美の世界を残した。この様にしてできたアルハンブラ宮殿の魅力を中心に、スペインの美に迫る。
世界遺産 スペイン編1
内容紹介
バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院
19世紀、国力の衰退したスペインにあって、半世紀で産業革命を達成、世界の主要都市へと躍進したバルセロナ。サグラダ・ファミリア教会に代表される天才建築家ガウディが登場した影には、「永遠のライバル」と呼ばれたもう1人の建築家・ドミニクの存在があった。2人の建築家は競い合い、美の理想郷を作り上げた。(2000年5月28日 第204回放送より)
グラナダのアルハンブラ宮殿 ヘネラリーフェ離宮 アルバイシン地区
1つ1つが完結しながらも無限に繰り返す、寄木細工による「アラベスク文様」は、人生の縮図なのか・・・。中世、スペインのイスラムの領土は、カソリックに追いつめられ、グラナダ王国を残すだけとなる。イスラム最後の砦である城壁の内側に、歴代の王たちは宮殿に宮殿を重ね、光と影・水が織りなす天上の楽園を再現した。(2002年3月31日 第294回放送より)
スペインの世界遺産一覧
- コルドバ歴史地区 - (1984年、文化遺産)
- グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン - (1984年、文化遺産)
- ブルゴス大聖堂 - (1984年、文化遺産)
- マドリードのエル・エスコリアル修道院とその遺跡 - (1984年、文化遺産)
- アントニ・ガウディの作品群 - (1984年、文化遺産)
- アルタミラ洞窟とスペイン北部の旧石器洞窟美術 - (1985年、文化遺産 ; 2008年拡大)
- セゴビア旧市街とローマ水道橋 - (1985年、文化遺産)
- オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群 - (1985年、文化遺産)
- サンティアゴ・デ・コンポステーラ旧市街 - (1985年、文化遺産)
- アビラ旧市街と市壁外の教会 - (1985年、文化遺産)
- アラゴンのムデハル様式の建築物 - (1986年、文化遺産)
- 古都トレド - (1986年、文化遺産)
- ガラホナイ国立公園 - (1986年、自然遺産)
- カセレス旧市街 - (1986年、文化遺産)
- セビリャの大聖堂、アルカサル、インディアス古文書館 - (1987年、文化遺産)
- サラマンカ旧市街 - (1988年、文化遺産)
- ポブレー修道院 - (1991年、文化遺産)
- メリダの遺跡群 - (1993年、文化遺産)
- サンタ・マリア・デ・グアダルーペ王立修道院 - (1993年、文化遺産)
- サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路 - (1993年、文化遺産)
- ドニャーナ国立公園 - (1994年、自然遺産)
- 歴史的城壁都市クエンカ - (1996年、文化遺産)
- バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ - (1996年、文化遺産)
- ラス・メドゥラス - (1997年、文化遺産)
- サン・ミジャンのユソ修道院とスソ修道院 - (1997年、文化遺産)
- バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院 - (1997年、文化遺産)
- ピレネー山脈のペルデュ山 - (1997年、複合遺産)
- アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区 - (1998年、文化遺産)
- イベリア半島の地中海沿岸の岩絵 - (1998年、文化遺産)
- イビサ、生物多様性と文化 - (1999年、複合遺産)
- サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ - (1999年、文化遺産)
- アタプエルカの考古遺跡群 - (2000年、文化遺産)
- エルチェの椰子園 - (2000年、文化遺産)
- タラゴナの遺跡群 - (2000年、文化遺産)
- バル・デ・ボイのカタルーニャ風ロマネスク様式教会群 - (2000年、文化遺産)
- ルーゴのローマ城壁 - (2000年、文化遺産)
- アランフエスの文化的景観 - (2001年、文化遺産)
- ウベダとバエサのルネサンス様式の記念碑的建造物群 - (2003年、文化遺産)
- ビスカヤ橋 - (2006年、文化遺産)
- テイデ国立公園 - (2007年、自然遺産)
- ヘラクレスの塔 - (2009年、文化遺産)
世界遺産 地域別一覧 TOPPR