忍者ブログ

感動と共に心に残る映画・シネマとおすすめの映画・劇場情報と映画DVDを紹介(劇場案内・前売券・劇場予約・作品紹介・DVD発売日・劇場公開スケジュール・予告編・解説・あらすじ)

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バオバブの記憶 いつから人間だけが地球上の生き物たちの時間を追い越し、走り出してしまったのか・・・。構想35年、写真家であり『ナージャの村』『アレクセイと泉』を監督した本橋成一が描く自然と共に生きる人々の物語。バオバブおじさん、百年前、千年前、僕たちはどんな暮らしをしていたの? 千年という時間を生きてきたバオバブの樹と、その樹にいのちをもらって現代を生きる人間たち。さあ、あなたの中にねむる太古の記憶を呼び覚ます旅に出よう。主人公は村に住む12歳の少年モードゥ。30人を超える家族の一員で、農作業や牛追いの手伝いをしながらコーラン学校に通っている。将来、外国に行って商売をしたいという夢があり、本当は公立のフランス語学校で勉強したいと思っている。映画には、彼の陽気な家族達や、憧れの女性であるファトマ先生、盲目の祈祷師や縄作りの名人など個性豊かな村人達が次々に登場する。そして彼らの暮らしはいつでもバオバブの樹と共にある。その情景はどこか懐かしく心地が良い。バオバブと共に生きる人々の日々の営みを通して、我々が忘れかけている自然と共存する生活について静かに問いかける環境ドキュメンタリー。

話題の映画は、お近くのワーナー・マイカル!
ワーナー・マイカル・シネマズ劇場案内
ストーリー
セネガルの首都ダカールから車で約2時間。トゥーバ・トゥール村はどの家も大家族だ。そこには多くのバオバブの樹と昔ながらの素朴な日常がある。村の少年モードゥの家族は30人。農作業や牛追いの手伝いをしながらコーラン学校に通う12歳。将来の夢は、外国に行って商売をすること。その為にも本当は国立のフランス語学校で勉強したいと思っている。村には彼の陽気な家族だけでなく、憧れの女性である隣家のファトマ先生、盲目の祈祷師や縄作りの名人など、個性豊かな人たちが数多く住んでいる。そして、彼らの暮らしの背景にいつもどっしりと存在しているのが、樹齢500年とも1000年とも言われるバオバブの樹。長生きの樹として知られるバオバブには食料、食器、薬、様々な道具など、100近い使い道がある。村人の生活には欠かせないものであり、樹は子供たちの遊び場でもある。また、その葉や樹皮などは大いに利用するものの、村人たちは決して切り倒さない。バオバブには精霊が宿っていると信じられているからだ。村には御神木も存在し、人々は事あるごとにその精霊に祈りを捧げ、敬っている。しかし近年、都市部では急速な近代化が進み、この大地でたくさんの生き物たちと生きてきたバオバブが消え始めている。トゥーバ・トゥール村に開発の波が押し寄せて来るのも時間の問題なのだろうか……。

バオバブの記憶 [DVD]

amazon.co.jp

スタッフ
  • 監督: 本橋成一

関連リンク
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
名前
劇場案内人 JUN
ホームページ
趣味
映画鑑賞
自己紹介
劇場のスクリーンで観る映画も迫力があって好きですが、自宅のテレビでくつろいで観る映画も大好きです。そんなくつろいだ時間に観られる映画を紹介出来たらいいと思います。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

RSS
サイトポリシー Bookmark and Share
忍者ブログ
記事検索
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
コクリコ坂から特集
世界遺産特集
Twitter
映画関連リンク
我想一個人映画美的女人blog

人気ブログランキングへ

TREview

ブログランキング・にほんブログ村

映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

LOVE Cinemas 調布

シネマトゥデイ
Copyright ©  -- シネマDVD・映画情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ