忍者ブログ

感動と共に心に残る映画・シネマとおすすめの映画・劇場情報と映画DVDを紹介(劇場案内・前売券・劇場予約・作品紹介・DVD発売日・劇場公開スケジュール・予告編・解説・あらすじ)

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岳 -ガク-岳 -ガク-
監督:片山修
出演:小栗旬/長澤まさみ/佐々木蔵之介/石田卓也/矢柴俊博/やべきょうすけ/浜田学/鈴之助/尾上寛之/波岡一喜/森廉
内容:島崎三歩は、世界中の山を登り、山の楽しさ、山の厳しさ、山の美しさを知り尽くした山岳救助ボランティア。山の素晴らしさを多くの人たちに知ってもらいたいという三歩は、たとえ自分の過失で遭難した者であっても、決して責めることはしない。仮に要救助者が死亡していたとしても、その遺体に向かって「よく頑張った」と労わりの言葉をかける男である。そんな三歩の暮らす山に、北部警察署山岳救助隊に配属されたばかりの椎名久美がやってくる。久美は、同じ山岳救助隊の隊長・野田や三歩の指導の下、厳しい訓練をこなし新人女性隊員として着実に成長していく。しかし、実際の救助では自分の未熟さや大自然の猛威により、遭難者の命を救うことが出来ない日々が続く。打ちひしがれ自信をなくす久美。そんな折、猛吹雪の雪山で多重遭難が発生。救助に向かった久美を待ち受けていたのは、想像を絶する雪山の脅威。その時、三歩は。
PR
プリンセス トヨトミプリンセス トヨトミ
監督:鈴木雅之
出演:堤真一/綾瀬はるか/岡田将生/沢木ルカ/森永悠希/和久井映見/中井貴一
内容:このことは誰も知らない。7月8日の金曜日、午後4時のことである。大阪が全停止した。通常の街としての営業活動、商業活動は停止。地下鉄、バスなどの公共機関も運転をやめた。種々の非合法活動すら、その瞬間、この世から存在を消した。400年に渡って封印されてきた扉を開ける重要な“鍵”となったのは、東京からやってきた会計検査員の3人の調査官と、大阪の商店街に生まれ育った2人の少年少女だった。
100,000年後の安全100,000年後の安全
監督・脚本:マイケル・マドセン
出演:T・アイカス/C・R・ブロケンハイム/M・イェンセン/B・ルンドクヴィスト/W・パイレ/E・ロウコラ/S・サヴォリンネ/T・セッパラ/P・ヴィキベリ
内容:原発から生まれる放射性廃棄物の放射能レベルが生物に無害になるまでには、最低10万年を要すると考えられている。これは、放射性廃棄物の埋蔵をめぐって、未来の地球の安全を問いかけるドキュメンタリー。

ナンネル・モーツァルト 哀しみの旅路ナンネル・モーツァルト 哀しみの旅路
監督・脚本:ルネ・フェレ
出演:マリー・フェレ/マルク・バルベ/ダヴィッド・モロー
内容:父レオポルド・モーツァルトの薫陶によって3歳から音楽を学び、たちまちその才能を開花させた14歳のナンネルことマリア・アンナには、11歳の弟ヴォルフガングがいた。3年半にも及ぶ長い演奏旅行の最中、父はヨーロッパ各地の演奏会で“神童”と絶賛を浴びるヴォルフガングを溺愛し、ナンネルにはヴァイオリンに触れることさえ禁じる。「女性は作曲家にはなれない」が常識の18世紀ヨーロッパの音楽界。それでもナンネルは、ヴォルフガングのヴァイオリン演奏で伴奏者を務め、聴衆を魅了するのだった。やがて、一家は時のルイ15世が君臨するヴェルサイユ宮で演奏する機会に恵まれる。そして、それがナンネルの運命を波乱に満ちたものへと一変させることになろうとは、そのときは誰も想像していなかった。
戦火のナージャ戦火のナージャ
監督:ニキータ・ミハルコフ
出演:ニキータ・ミハルコフ/ナージャ・ミハルコフ/オレグ・メンシコフ
内容:1943 年、KGB幹部ドミートリは、時の最高権力者スターリンに呼び出される。極度の人間不信ゆえに裏切り者を絶対に許さないスターリンは、記録上は政治犯として処刑されているはずのコトフ大佐の捜索をドミートリに指示。かつて嫉妬心に駆られてコトフを逮捕した張本人であるドミートリは、1941年にさかのぼって消息をたどり始める……。1941年ドイツがソ連に侵攻の際、コトフは収容所を脱出し、懲罰部隊の一兵卒として戦場の最前線に送り込まれていた。コトフは最愛の妻と娘はすでに死亡したと思い込んでいたが、実はドミートリに匿われて生きていた。娘ナージャはふとした事からコトフが生存しているという驚愕の事実を知り、父を探す旅に出る。二人は戦争という絶望の世界で、お互いの生存を信じながら生き抜いていく。
管制塔管制塔
監督:三木孝浩
出演:山崎賢人/橋本愛/松田美由紀/利重剛/ななめ45℃/とーやま校長/やしろ教頭
内容:「僕は本当に無力な15歳で、今、ミィの為に出来ることといったら、目印をつける事と歌い続ける事しか思いつかなかった」……。日本の最北端、“最果ての街” 稚内に生まれ育ち、どこにも自分の居場所を見つけられずにいた中学生・藤田駈、15歳。そんな彼の前に、「ムーミン」のミィのような転校生・滝本瑞穂が現れ、孤独な二人は心を通わせるようになる。駆が家で古いギターを見つけたことがきっかけで、二人はバンドを結成することになり。
手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく
監督:森下孝三
声の出演:吉永小百合/堺雅人/観世清和/吉岡秀隆/折笠愛/竹内順子/玄田哲章/水樹奈々/櫻井孝宏/観世三郎太/黒谷友香
内容:2500 年前、インド。王国間の争いが絶えないこの地に、世界の王になると予言されたシャカ国の王子・シッダールタが誕生する。思春期を迎えたシッダールタは、盗賊の少女ミゲーラら身分の低い人々と心を通わせ、厳しい階級社会に疑問を抱くようになる。やがて強大なコーサラ国がシャカ国に攻め入り、激しい戦争が始まった。コーサラ国軍の指揮を執るのは、将軍の息子にして国一番の勇者チャプラ。奴隷の生まれを隠し、将軍の命を助けてのし上がった男である。最下層の身分から立身出世しようともがくチャプラと、家族、身分、富、すべてを捨てて、成すべき道を求めるシッダールタ。二つの正反対の魂が戦場で交錯し、互いの運命が変わろうとしていた。
プロフィール
名前
劇場案内人 JUN
ホームページ
趣味
映画鑑賞
自己紹介
劇場のスクリーンで観る映画も迫力があって好きですが、自宅のテレビでくつろいで観る映画も大好きです。そんなくつろいだ時間に観られる映画を紹介出来たらいいと思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS
サイトポリシー Bookmark and Share
忍者ブログ
記事検索
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
コクリコ坂から特集
世界遺産特集
Twitter
映画関連リンク
我想一個人映画美的女人blog

人気ブログランキングへ

TREview

ブログランキング・にほんブログ村

映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

LOVE Cinemas 調布

シネマトゥデイ
Copyright ©  -- シネマDVD・映画情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ