忍者ブログ

感動と共に心に残る映画・シネマとおすすめの映画・劇場情報と映画DVDを紹介(劇場案内・前売券・劇場予約・作品紹介・DVD発売日・劇場公開スケジュール・予告編・解説・あらすじ)

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コネコノキモチコネコノキモチ
監督高橋栄樹
出演遠藤舞井上直美金子優子外岡えりか
内容:服飾系専門学生の桜井遥は2年前の突然の父親の事故死から、母親と2人、ぼんやりと生活をしていた。また、母親の杏子も旦那の死から、空いた風穴が埋まらないままいた。ある日、遥が公園で子猫を拾った。それは今、猫好きの間では幻とも云われているマンチカンという、短足の猫だった。遥は一度は交番に届けるが、あまりにも可愛らしいマンチカンを自宅へと連れて帰る。昔、父がプレゼントしてくれた猫を思い出し、杏子に相談をする。「うちで猫を飼わない?」と。しかし喜んでくれると期待していた杏子からは、「猫を飼うのはよしなさい」と思いがけない答えが返ってきた。父親の死から活気のある生活に戻りたいと心に決めた遥は迷子のマンチカンを飼う事を決意する。翌日、学校から戻ってきた遥は隠しておいたマンチカンがいない事に気づく。逃がしたのは、母親だと決めつけ詰め寄るが、杏子は開いていた窓から逃げたと主張し、更にはどちらにしても飼えないのだ、と遥に言い渡す。それに反発した遥は家を飛び出し、子猫のマンチカンを探す事となる。
PR
東京公園東京公園
監督・脚本青山真治
出演三浦春馬榮倉奈々小西真奈美井川遥高橋洋染谷将太長野里美小林隆宇梶剛士
内容:カメラマンを目指す光司(三浦春馬)は東京の公園を巡り、家族写真を撮りためていた。ある日、彼がいつものように被写体に向けてシャッターを切っていると、突然現れた男性(高橋洋)に難癖をつけられる。ところが後日その男性から連絡が入り、公園に娘連れで出掛けるある女性(井川遥)を尾行し、その写真を撮ってほしいと依頼され。
キラー・インサイド・ミーキラー・インサイド・ミー
監督マイケル・ウィンターボトム
出演ケイシー・アフレックケイト・ハドソンジェシカ・アルバビル・プルマンサイモン・ベイカーネッド・ビーティイライアス・コティーズ
内容:1950 年代の西テキサスの田舎町。保安官助手として働くルーは評判のいい青年だった。しかしジョイスという娼婦と出会った事で、長年眠っていたある衝動が目を覚ました。ルーはかつて義兄を死なせた疑いのある地元の顔役に復讐する事を思いつき、ある計画を実行する。完全犯罪のはずだったが、ルーに疑いの目が向けられる。そして、それを隠すために新たな殺人を引き起こす。やがて殺人の衝動は、ルー自身にも止められなくなり。
素晴らしい一日素晴らしい一日
監督イ・ユンギ
出演チョン・ドヨンハ・ジョンウキム・ヘオクキム・ジュンギキム・ヨンミンシン・ヨンジンチョ・シネ
内容:競馬場にいたビョンウンの元に、一年前に別れた恋人のヒスが現れた。彼女は付合っていた頃に貸していた350万ウォンを返せと言い、返すまではそばを離れないと言い張る。手持ちの現金もないビョンウンは、ヒスの車に同乗し、友人たちから金を借りるためにソウル市内を回る事に。年上の女社長、ホステス、学生時代のスキー教室の教え子など、女性たちから調子よく金を借りるビョンウン。そんな彼を、ヒスはあきれた目で見ていた。
悪魔を見た悪魔を見た
監督:キム・ジウン
出演イ・ビョンホンチェ・ミンシクオ・サナ/チョン・グックァン/チョン・ホジン/キム・ユンソ/チェ・ムソン/キム・インソ
内容:ある夜、雪の夜道でタイヤがパンクして立往生したジュヨンという女性が忽然と姿を消した。間もなく彼女は無惨なバラバラ死体となって発見される。国家情報院の捜査官でジュヨンの婚約者であったスヒョンは犯人への復讐を誓い、入手した捜査資料をもとにギョンチョルという中年男が犯人だと特定する。ギョンチョルのねぐらを突き止め叩きのめしたスヒョンは、その場でとどめを刺さず、GPSカプセルを飲みこませて解放するのだった。
TAKAMINE ~アメリカに桜を咲かせた男~TAKAMINE ~アメリカに桜を咲かせた男~
監督市川徹
出演長谷川初範篠田三郎渡辺裕之田中美里川久保拓司柴田理恵六平直政松方弘樹
内容:ある日、一人の日本人女性貴子が、取材をしたいとニューヨークの高峰譲吉のもとに現れる。「人様に何かお見せ出来るような立派な人間ではありません」と取材を断る譲吉。必死に嘆願する貴子。そして譲吉はゆっくりと話し出すのであった。若くしてアメリカに渡り、タカヂアスターゼの抽出、アドレナリンの結晶化などに成功した高峰博士。彼の名はアメリカの実業界にも知られることとなる。しかし世の中は戦争へと向かい、1904年日露戦争勃発。大国ロシア相手に、日本が敗戦とアメリカ世論は沸き立っていた。心を痛める譲吉。そんな時、譲吉のもとに、高橋是清日銀副総裁と金子堅太郎男爵が訪れる。日露戦争終結に向けての事実を話終えた譲吉。譲吉が日米の友好に力を入れていると確信した貴子は、アメリカに桜を咲かせたいというシドモア女史の永年の夢に力を貸して欲しいとお願いする。
ナタリー・ポートマンナタリー・ポートマン
略歴:医師の父親とアーティストの母親の間に生まれる。NYにあるパブリック・スクールでのダンス・レッスンの帰りに、エージェントにスカウトされたのをきっかけに俳優としての道を進むことになる。以後、MTVの子供向け番組に出演。2000人の候補者の中から「レオン」のマチルダ役を射止め華々しいデビューを飾った。以後順調に経歴を積み、「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」では“クィーン・アミダラ”役を演じた。99年からは名門ハーバード大学に進み心理学を専攻、03年6月にみごと卒業をした。そして04年、彼女は女優人生の大きな節目を迎える。この年、俳優ザック・ブラフの監督デビュー作「終わりで始まりの4日間」に出演、この作品でヒロイン、サム役を魅力的に演じた彼女は各方面から絶賛され、女優として確かな評価を獲得する。続くマイク・ニコルズ監督の恋愛映画「クローサー」では、それまでの清純派イメージを脱ぎ捨てストリッパー役に果敢に挑戦、共演のジュリア・ロバーツ、ジュード・ロウらに負けない存在感と演技力を披露、再び高い評価を受ける。この演技でナタリーは、アカデミー賞の助演女優賞で初のオスカー・ノミネートを受けると共に、ゴールデン・グローブ賞ではみごと助演女優賞を獲得するなど、本格的な女優として大きな飛躍を遂げた。そして2010年、肉体的にも精神的にも追いつめられていくバレリーナを熱演した「ブラック・スワン」でついにオスカー主演女優賞に輝く。また、同作の撮影で知り合ったフランス人振付師と婚約・妊娠も発表し、授賞式には妊婦姿での登場となった。
プロフィール
名前
劇場案内人 JUN
ホームページ
趣味
映画鑑賞
自己紹介
劇場のスクリーンで観る映画も迫力があって好きですが、自宅のテレビでくつろいで観る映画も大好きです。そんなくつろいだ時間に観られる映画を紹介出来たらいいと思います。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

RSS
サイトポリシー Bookmark and Share
忍者ブログ
記事検索
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
コクリコ坂から特集
世界遺産特集
Twitter
映画関連リンク
我想一個人映画美的女人blog

人気ブログランキングへ

TREview

ブログランキング・にほんブログ村

映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

LOVE Cinemas 調布

シネマトゥデイ
Copyright ©  -- シネマDVD・映画情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ