忍者ブログ

感動と共に心に残る映画・シネマとおすすめの映画・劇場情報と映画DVDを紹介(劇場案内・前売券・劇場予約・作品紹介・DVD発売日・劇場公開スケジュール・予告編・解説・あらすじ)

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある日突然病に倒れ余命宣告された妻が、夫と子供たちと共に“その日”までを懸命に生きる様を描いた人間群像ドラマ!健大はデザイン事務所を営む売れっ子イラストレーター。妻・とし子は売れない時代から支え続けてくれた良きパートナーで、育ち盛りの息子2人の子育てに奮闘中。ある日、体の不調を訴えたとし子は検査の結果、突然の余命宣告を受ける。明日を断ち切られた二人は…。

「その日」までを 「その日」のあとを どう生きるか?売れっ子イラストレーターで、デザイン事務所を経営する日野原健大。

育ち盛りの息子二人の子育てに奮闘中の妻・とし子。

その日のまえに / 永作博美 / 南原清隆

二人は、18年ぶりに結婚当初に住んでいた街を訪れる。

その頃 健大は収入もなく、暮らしは貧乏だった。

その日のまえに / 永作博美 / 南原清隆

「ここ、前、なんだったっけ?」 「やだ、忘れたの? マーケットよ。」

すっかり様変わりした商店街を懐かしそうに歩く二人。

その日のまえに / 永作博美 / 南原清隆

暮らし始めていちばん最初に食器棚を買った家具屋で、思わず店内に入ってしまう二人。

その日のまえに / 永作博美 / 南原清隆

「あの頃って、おまえ不安じゃなかったか?」

「私、もう一度生まれ変わっても、同じように無職の男と結婚して、一番安い食器棚を買うと思う」

その日のまえに / 永作博美 / 南原清隆

とし子の余命は、あとわずかだった。

その日のまえに / 永作博美

絶望の中から、来るべき「その日」までを一所懸命生きようと決めた二人は、今は思い出の中だけに残る情景を確かめていた。
 

同じく、何かを求めてこの町に降り立った佐藤俊治。

シュンと呼ばれた少年時代を過ごした街で、どうしても会って話したい旧友を訪ねるために、 俊治は、もう治る見込みのない身体に無理をしてやって来たのだった。
 
「今朝、目が覚めたら、妙に気分が良くてさ、・・・気がついたら、電車に乗って、ここに来てた。なぜかな・・・」 そう打ち明ける俊治に、幼馴染の"できめん” こと石川は、やさしくうなずく。
 
その日のまえに

喫茶店《朝日のあたる家》で働く入江睦美と、カメラマンを目指しながらコンビニ勤めで今は生計を立てる武口修太は、ひっそりと隠れるように、この街で暮らしている。
 
その日のまえに

偶然、睦美が中年男性に襲われたところに居合わせた、健大と とし子。

危害がとし子にも及びそうになった寸前に助けに入り、睦美を守った武口。

「彼女、僕の店で万引きしてたんです。

ぼくはずっと、それを見逃してやってきました」

夫の家庭内暴力に耐えられず、心の病を負い、家を飛び出した睦美に 寄り添う武口。

傷ついても精一杯生きようとする恋人たちを、健大と とし子は優しく見つめる。
 

その日のまえに / 永作博美 / 南原清隆

健大と とし子の二人の息子・健哉と大輔は、母の本当の病状を知らなかった。

「わたしね、最後の最後のぎりぎりまで、二人の元気な顔を見ていたいの。」

「お母さんは、与えられた命を最後まで、強く、美しく全うした、そう格好良く思われたいじゃん」

その日のまえに / 永作博美

しかし、とし子の「その日」はもう目前だった。

その日のまえに / 南原清隆

「その日は、・・・暑くも寒くもない秋晴れの日がいいな。・・・すっごく気持ちのいい朝だったら、 うん、意外とにっこり笑って死んじゃえるかもしれない・・・」


映画 その日のまえに 予告編(YouTube動画)


解説
輝く!ブランチBOOK大賞」受賞作 ついに映画化! 2005年に出版、「涙が止まらず、通勤電車では読めない」と、絶賛と反響を巻き起こした、直木賞作家・重松清の連作短篇小説「その日のまえに」。 余命=その日を宣告された妻と、その夫が、「その日」までを一所懸命生きる姿と、そこに関わる人びとの、切なくもけなげな物語が、最高のスタッフ・キャストでついに映画化。

「死」をドラマチックに描くのではなく、誰にも普通に訪れる「その日」として厳しく見つめながら、その恐れや悲しみを軽やかに飛び越える、巨匠・大林宣彦監督の斬新な映像表現。映画では実に20年ぶりのコンビを組む市川森一が脚本を担当(撮影台本として、大林宣彦、南柱根が参加)。 映画化のオファーが殺到しながらも、実現困難と言われた原作を、見事に映画的創造力世界へ置き換える、という冒険を成しえた。

物語の柱となる夫婦役には、舞台・落語・狂言などコメディアンの枠を超えた活躍を見せる南原清隆と、同世代に絶大な支持を得る永作博美。更に、筧利夫、今井雅之、風間杜夫、原田夏希、柴田理恵、根岸季衣ら個性派、実力派の豪華俳優陣が脇を固め、群像劇を彩る。

「生と死」に正面から向き合った、壮大な人生シンフォニーが いまだ誰も経験したことのない、感動の新地平へといざなう。


その日のまえに 【初回限定生産2枚組】 [DVD]

amazon.co.jp
 
日野原健大は売れっ子のイラストレーター。売れない時代から支えてくれた妻のとし子と二人の息子と暮らしている。ある日、体の不調を訴えたとし子は、検査の結果、突然の余命宣告を受ける。二人は相談し、来るべき“その日”を迎える準備を始める。まずは、昔住んでいた町を訪れる事。一時退院し、18年ぶりに訪れた町は懐かしさで一杯。結婚当初に暮らしていたアパートを訪れ、“その日”までの人生をここから始める事にする…。

余命を宣告された妻と夫が、“その日”までを懸命に生きる姿と、関わる周囲の人々の物語だ。根強いファンを持つ重松清の短編小説を市川森一が脚本化し、巨匠・大林信彦が映画化した感動作だ。夫・健大を演じるのは“ウッチャンナンチャン”の南原清隆。普通の夫、普通の父親像を等身大で演じ、新味を発揮している。妻・とし子は『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』『人のセックスを笑うな』など女優開眼した感のある永作博美が演じ、涙を誘う。斬新なカット割り、ノスタルジー溢れる映像、物語のカギになる宮沢賢治の詩の引用など、これまでの集大成と言わんばかりの“大林ワールド”が展開する。


その日のまえに 【初回限定生産2枚組】 [DVD]

amazon.co.jp 

死期の迫る若い主婦と家族との、残り少ない日々をとらえた感動的な人間ドラマ。重松清の同名ベストセラー小説を、大林宣彦監督が映画化。自分自身の死を知ったとき、そして大切な人の死を知ったときの、人々の心の動きを率直に描く。けなげに生をまっとうしようとするヒロインにふんするのは、『人のセックスを笑うな』『同窓会』などで幅広い役柄を務める永作博美。先立つ妻を看取る夫役に挑むのは、ウッチャンナンチャンの南原清隆。誰もが経験するからこそ共感せずにはいられないストーリーに引き込まれる。

余命わずかと宣告された主婦のとし子(永作博美)は、夫の健大(南原清隆)と二人きりで結婚当初に暮らしていた町を訪れる。死が訪れる日が来るまで、とし子は息子たちには病を隠し通そうと決めていた。一方、少年時代の友人に会いにきた佐藤俊治(筧利夫)もまた、死が訪れる日を迎えるためにこの町にやってきたのだった。
 

その日のまえに (文春文庫)

amazon.co.jp

僕たちは「その日」に向かって生きてきた―。昨日までの、そして、明日からも続くはずの毎日を不意に断ち切る家族の死。消えゆく命を前にして、いったい何ができるのだろうか…。死にゆく妻を静かに見送る父と子らを中心に、それぞれのなかにある生と死、そして日常のなかにある幸せの意味を見つめる連作短編集。

その日のまえに (文春文庫) その日のまえに (文春文庫) by 重松 清
新品を買う: ¥ 610 / 中古商品: ¥ 275
在庫あり。
その日のまえに その日のまえに by 重松 清
新品を買う: ¥ 1,500 / 中古商品: ¥ 17
Amazon ポイント: 15pt
在庫あり。
その日のまえに〈1〉 (大活字文庫) その日のまえに〈1〉 (大活字文庫) by 重松 清
新品を買う: ¥ 3,182 / 中古商品: ¥ 3,077
Amazon ポイント: 31pt
在庫あり。



キャスト

日野原健大
南原清隆 

1965年、香川県生まれ。
高校卒業後、役者を志し横浜放送映画専門学院に入る。
同学院の内海桂子・好江の漫才の授業で才能を見いだされ、
1985年、内村光良と お笑いコンビ「ウッッチャンナンチャン」を結成。
日本テレビ「お笑いスター誕生」に挑戦して優勝。
その後、数々のテレビに出演し、人気を博す。
86年『ボクの女に手を出すな』で映画初出演。その後も『七人のおたく』(92、日本アカデミー賞新人俳優賞、話題賞)、『私立探偵濱マイクシリーズ』3部作(93、94、96)、『L change the worLd』(08)など俳優としても活動。
また、演劇、社交ダンス、落語、現代狂言、スポーツキャスターなどにも挑戦、ますます活躍の場を広げている。

南原清隆

日野原とし子
永作博美 

1970年、茨城県生まれ。
94年、TVドラマ「陽のあたる場所」で女優デビュー、以降「青い鳥」、「週末婚」、大河ドラマ「巧名が辻」、「四つの嘘」など数々のドラマに出演。
また、一人芝居に挑戦した「水物語」(97)や長塚京三との二人芝居「オレアナ」(99)、長塚圭史演出「LAST SHOW」(05)、本谷有希子作・演出「幸せ最高ありがとうマジで!」(08)など、舞台でも確かな演技力で高い評価を得、着実にキャリアを重ねる。
03年、黒沢清監督の『ドッペルゲンガー』で映画デビュー。『空中庭園』(05)、『気球クラブ、その後』(06)、『好きだ、』(高崎映画祭最優秀助演女優賞06)、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』(ブルーリボン賞助演女優賞など5冠07)など気鋭監督による話題作に出演。『人のセックスを笑うな』、『同窓会』、『R246 STORY』(08)、『魔法遣いに大切なこと』(08年公開予定)、『クローンは故郷をめざす』(09年公開予定)など本年公開作、待機作多数。

永作博美

 

佐藤俊治
筧利夫 

1962年、静岡県生まれ。
大阪芸術大学芸術学部舞台芸術学科在籍中に劇団☆新感線に参加。卒業後、84年に鴻上尚史主宰の劇団第三舞台に入団、看板俳優として活躍。その後も、「飛龍伝」(つかこうへい)、「贋作 罪と罰」(野田秀樹)など話題作に次々と出演。さらに舞台のみならず、映画、テレビへ進出し、『踊る大捜査線 THE MOVIE』(98)で大ブレイク。07年には大林宣彦監督の『22才の別れ Lycoris―葉見ず花見ず物語』で主役を演じ、実力派俳優としての存在感を示す。現在帝国劇場にてミュージカル「ミス・サイゴン」に出演中。(帝国劇場は10月23日まで。09年1月5日~3月15日博多座にて上演)

筧利夫

 

俊治の旧友・石川(できめん)
今井雅之 

1961年、兵庫県生まれ。
陸上自衛隊を経て、91年、奈良橋陽子演出「MONKEY」で舞台デビュー。93年にはエル・カンパニーを結成。その後、映画、テレビへ進出し、95年、『静かな生活』で日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞。04年には、『SUPPINぶるうす ザ・ムービー』(主演・原作・脚本)で映画監督デビュー。監督2作目として、自らが原作・脚本・演出・主演を手がけた『THE WINDS OF GOD -KAMIKAZE- 』を、全篇英語で映画化、アメリカ9都市にてロードショーし、大きな話題を呼んだ。9月にペンシルバニア州で開催されるグレイトレイクス・インディペンデント映画祭において外国映画賞にノミネートされている。

今井雅之

 

山本美代子
勝野雅奈恵 

1982年静岡県生まれ。
97年に、大林監督の『あの、夏の日―とんでろ じいちゃん― 』で女優デビュー。その後も大林監督作品の『風の歌が聴きたい』(98)、『淀川長治物語/サイナラ』(00)や、『告別』、『かあちゃん』(01)、『俺は、君のために死ににいく』(07)『絆~きずな~』(08)などに出演。そのほか、舞台、ドラマ、CMでも活躍する一方で、フラダンサーとしてもプロ級の実力を持つ。

勝野雅奈恵

 

くらむぼん/宮澤とし子(2役)
原田夏希 

1984年、静岡県生まれ。
01年、『ココニイルコト』で映画デビュー。『ピンポン』(02)『巡査と夏服』(03)などの映画出演を経て、04年、NHK連続テレビ小説「わかば」の主役に抜擢、一躍注目を集める。その後も、「小早川伸木の恋」「出雲の阿国」「世にも奇妙な物語」(06)「アテンション・プリーズSP」『スマイル―聖夜の奇跡― 』(07)「ハチミツとクローバー」(08)など数々の人気ドラマ、映画への出演を重ねる。今年は、本作品以外にも、ミュージカル「サ・ビ・タ」、大河ドラマ「篤姫」、初ヒロインを演じる『イエスタデイズ』(11月1日公開)など注目作への出演が続く。

原田夏希

 

川田孝子
柴田理恵 

1959年、富山県生まれ。
劇団東京ヴォードヴィルショーを経て、84年、WAHAHA本舗を創立。庶民的なキャラクターで親しまれ、舞台の他、テレビ、映画、CMなどに数多く出演。
 

柴田理恵

 

永原医師
風間杜夫 

1949年、東京都生まれ。
演劇、映画、テレビと60年代から幅広く活躍する他、落語でも舞台に立つ。日本アカデミー賞を3度の他多くの受賞歴を持つベテラン。
 

風間杜夫

 

入江睦美
宝生舞 

1977年、大阪府生まれ。
93年デビュー後、数々のドラマ、映画、舞台に出演。主な映画出演作品に『あした』(95)、『なごり雪』(02)、『子猫の涙』(08)など。
 

宝生舞

 

女子高生
寺島咲 

1990年、東京都生まれ。
04年、大林宣彦監督作品『理由』のヒロインで映画デビュー。主な映画出演作品に『魍魎の匣』(07)、『転校生 さよならあなた』(07)など。
 

寺島咲

 

駅長君
厚木拓郎 

1989年、東京都生まれ。
00年、『マヌケ先生』の主役オーディションで抜擢され、以降、『あの、夏の日 とんでろじいちゃん』(99)、『理由』(04)など大林宣彦監督の秘蔵っ子として数々の作品に出演。
 

厚木拓郎

 

川田トシ
森田直幸 

1991年、奈良県生まれ。
5歳で舞台デビュー以降、CM、ドラマ、映画に多数出演。大林宣彦監督作品『転校生 さよならあなた』(07)では、主人公の一夫を演じ注目を集める。
 

森田直幸

 

武口修太
斉藤健一 

1972年、福岡県生まれ。
お笑い芸人「ヒロシ」として、”自虐ネタ" で人気を博す。大林宣彦監督が『22才の別れ』(07)で俳優に抜擢し、『転校生 さよならあなた』(07)に続く出演となった。
 

斉藤健一

 

工藤良太
窪塚俊介 

1981年、神奈川県生まれ。
大学在学中に渡米し、L.A.のリー・ストラスバーグ演劇学校に留学。帰国後俳優デビューし、『46億年の恋』(07)、『22才の別れ』などに出演するほか、舞台でも活躍。
 

窪塚俊介

 

安藤美紗
伊勢未知花 

 

伊勢未知花

 

日野原健哉
大谷燿司 

 

大谷燿司

 

日野原大輔
小杉彩人 

 

小杉彩人

 

佐藤俊治の妻
高橋かおり 

 

高橋かおり

 

喫茶店「朝日のあたる店」の男客
並樹史朗 

 

並樹史朗

 

浜風マーケット 相模ベーカリー店主
大久保運 

 

大久保運

 

浜風マーケット 繁寿司店主
三浦景虎 

 

三浦景虎

 

浜風マーケット 魚勝店主
油井昌由樹 

 

油井昌由樹

 

浜風マーケット お惣菜専門店浜ちゃん おかみさん
小林かおり 

 

小林かおり

 

オカちゃん(シュンとできめんの幼馴染)の母
吉行由実 

 

吉行由実

 

とし子の兄
笹公人 

 

笹公人

 

とし子の兄嫁
柴山智加 

 

柴山智加

 

健大デザインのエコバッグを配る女
鈴木聖奈 

 

鈴木聖奈

 

村山伸吾 健大のデザイン事務所のチーフ
村田雄浩 

 

村田雄浩

 

とし子の父
山田辰夫 

 

山田辰夫

 

とし子の母
左時枝 

 

左時枝

 

富永
小日向文世 

 

小日向文世

 

かもめハウスのおばば
根岸季衣 

 

根岸季衣

 

石井さん
入江若葉 

 

入江若葉

 

健大の祖父
峰岸徹




監督
大林宣彦 

1938年 広島県尾道市生まれ。
3歳のときに、自宅で出合った活動写真機で、個人映画の製作を始める。
TV-CM草創期のパイオニアであり、チャールズ・ブロンソンの「マンダム」など外国人スターを多数起用。
77年『HOUSE/ハウス』で劇場映画進出。
以降、『ねらわれた学園』(81)、『青春デンデケデケデケ(92)、『理由』(04)など数多くの作品をコンスタントに発表。
なかでも、故郷尾道で撮影された 『転校生』(82)、『時をかける少女』(83)、『さびしんぼう』(85)は”尾道三部作”として
多くの映画ファンに愛されている。
昨年も『転校生 さよならあなた』、『22才の別れ Lycoris葉見ず花見ず物語』の2本が公開。
また、第21回日本文芸大賞・特別賞を受賞した『日日世は好日』など、著書も多数発表。
2004年春の紫綬褒章受賞。
市川森一氏とは『異人たちとの夏』(88)、『淀川長治物語・サイナラ』(00)以来のコムビとなる。

原作
重松 清 「その日のまえに」(文藝春秋・刊) 

1963年 岡山県生まれ。
出版社勤務を経て執筆活動に入る。
91年「ビフォア・ラン」でデビュー。 99年「ナイフ」で坪田譲治文学賞、「エイジ」で山本周五郎賞、01年に「ビタミンF」で第124回直木賞を受賞。
話題作を次々と発表する傍ら、ルポルタージュやインタビューなども手がける。
他に「流星ワゴン」「きよしこ」「疾走」「卒業」「きみの友だち」「ブルーベリー」「ツバメ記念日――季節風 春」「僕たちのミシシッピ・リバー――季節風 夏」「みぞれ」「少しだけ欠けた月――季節風 秋」「とんび」(10月末予定)など多数。
 

脚本
市川森一 

1941年 長崎県生まれ。
漫画少年、映画青年を経て脚本家を目指す。
66年「怪獣ブースカ」の一篇で脚本家デビュー。その後も「ウルトラセブン」(67)、「コメットさん」(67‐68)など子供番組を
中心に執筆。
74年「傷だらけの天使」を手がけ人気を博す。以降、NHK大河ドラマ「黄金の日日」(78)、「山河燃ゆ」(84)や、
港町純情シネマ」(80)で芸術選奨文部大臣新人賞を受賞するなど活躍。
88年、『異人たちとの夏』で、大林宣彦監督と組み、日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞。
また、コメンテーターとしてテレビ出演もこなす。

撮影台本
大林宣彦、南柱根



リンク
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
名前
劇場案内人 JUN
ホームページ
趣味
映画鑑賞
自己紹介
劇場のスクリーンで観る映画も迫力があって好きですが、自宅のテレビでくつろいで観る映画も大好きです。そんなくつろいだ時間に観られる映画を紹介出来たらいいと思います。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

RSS
サイトポリシー Bookmark and Share
忍者ブログ
記事検索
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
コクリコ坂から特集
世界遺産特集
Twitter
映画関連リンク
我想一個人映画美的女人blog

人気ブログランキングへ

TREview

ブログランキング・にほんブログ村

映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

LOVE Cinemas 調布

シネマトゥデイ
Copyright ©  -- シネマDVD・映画情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ