忍者ブログ

感動と共に心に残る映画・シネマとおすすめの映画・劇場情報と映画DVDを紹介(劇場案内・前売券・劇場予約・作品紹介・DVD発売日・劇場公開スケジュール・予告編・解説・あらすじ)

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

れっしゃだいこうしん ザ・ムービー しんかんせん大集合れっしゃだいこうしん ザ・ムービー しんかんせん大集合
鉄道ファンはもちろん、子供たちの間でも話題になった『れっしゃだいこうしん』が、新幹線の映像で再びスクリーンに登場。子供たちにとって電車の中の王者と言える新幹線にスポットを当てる本作では、2011年3月に...
PR
蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
2148 年 迫り来る宇宙からの脅威「フェストゥム」より人類を守り、奪われた皆城総士を救出し、人類に味方するフェストゥムのコアを解放する為の作戦「蒼穹作戦」より2年……平和は守られたはずだった。総士は存在が消滅しながらも、いつか竜宮島へ戻ると一騎と約束をした。少年少女たちは取り戻した平和の中、日々を生きていた。そんなある日、一隻の艦が竜宮島へ打ち揚げられる。中には1人の少年が眠っていた。そして...
名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)名探偵コナン 沈黙の15分
監督:静野孔文
声の出演:高山みなみ/山崎和佳奈/小山力也
内容:12 月のある日、再選を果たした朝倉東都知事宛に謎の脅迫状が届いた。その翌日、開通したばかりの都営新地下鉄トンネルが爆破される。朝倉知事に怨みを持つ者の計画的犯行か? 朝倉氏が国土交通大臣の時に建設したダムの関係者を捜査するため、コナンたちはダムが建設された新潟県に向かう……。移設5周年を迎える北ノ沢村は、大勢の人が集まり賑わいを見せていた。コナンが調査を始めたその矢先、雪原で死因不明の遺体が発見される。地下鉄爆破事件と何か関係あるのか? 村人たちのトラウマになったまま癒えることのない8年前の事件……。悲劇が絡み合い、今、人々を襲う!
シングルマンシングルマン
1962 年11月30日。8ヵ月前に、16年間ともに暮らした愛するパートナー、ジムを失ったジョージは、この日で人生を終わらせようと決意、死の準備を着々と整えていた。だが、今日が人生最後の日だと思って眺める世界は少しずつ違って見えてくる...
デザート・フラワーデザート・フラワー
ロンドンに不法滞在し、ホームレスのような生活をしていたアフリカ・ソマリア出身の少女、ワリス。ショップ店員のマリリンと仲良くなったワリスは、彼女と一緒に暮らし始め、バーガー店で清掃の仕事を始める。そこで彼女は有名な写真家のドナルドソンに声を...
ねこばん3D とび出すにゃんこねこばん3D とび出すにゃんこ
根本勲、60歳。電車の運転士を定年退職して3か月。妻の敏子は根本と入れ替わるかのように習い事を始め、昼間は留守がち。趣味もなく、時間を持て余す根本。そんな彼の家の庭には、毎日違う猫がフラっとやってくる。毎日その猫たちをなんとなく眺めて...
ヒア アフターヒア アフター
パリ。ジャーナリストのマリーは、津波にのまれて呼吸停止した時に見た光景が、頭から離れない。あの不思議な映像は何だったのか? ロンドン。少年マーカスは、双子の兄を亡くした悲しみから立ち直れない。兄とはもう二度と会えないのか...
プロフィール
名前
劇場案内人 JUN
ホームページ
趣味
映画鑑賞
自己紹介
劇場のスクリーンで観る映画も迫力があって好きですが、自宅のテレビでくつろいで観る映画も大好きです。そんなくつろいだ時間に観られる映画を紹介出来たらいいと思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS
サイトポリシー Bookmark and Share
忍者ブログ
記事検索
東北地方太平洋沖地震
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
コクリコ坂から特集
世界遺産特集
Twitter
映画関連リンク
我想一個人映画美的女人blog

人気ブログランキングへ

TREview

ブログランキング・にほんブログ村

映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP

LOVE Cinemas 調布

シネマトゥデイ
Copyright ©  -- シネマDVD・映画情報館 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ